業務のご案内
「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)」に基づく保険として、同法による保険法人として指定を受けた指定保険法人がすべての住宅事業者を対象として提供する保険です。
ユーディーアイ確認検査は、この住宅瑕疵担保責任保険の保険取次店業務と保険現場検査業務を行います。
UDIへ申請するメリット
- ユーディーアイ確認検査で保険検査を行うと、確認検査等と同時受検が可能な為、現場立会い手間が省けます。
参考:検査種別と申請の流れ - フラット35を当社にてご利用の場合、瑕疵保険躯体検査をユーディーアイ確認検査に指定することで、フラット35の中間検査が省略できます。
保険申込~検査までの流れ
- ① 申請者様にて、ユーディーアイ確認検査で受託している保険法人に直接インターネットまたは郵送で保険申込を行う。
※受託保険法人はこちら
※現場検査はユーディーアイ確認検査とご指定下さい - ② UDI「オンライン検査予約」より現場検査の予約を行う ※オンライン検査予約はこちら
※確認検査、性能評価など各種検査の同時受検が可能です - ③ 検査を受ける
受託保険法人 | |
---|---|
申請対象建築物 | 各保険法人が定める設計施工基準に適合する新築住宅、並びに中古住宅 |
業務区域 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都(島しょ部を除く)及び神奈川県の全域 |
Speedy申請 | × ※保険申込は、ユーディーアイ確認検査で受託している保険法人に直接インターネットまたは郵送でお申込みください。 ※受託保険法人はこちら |
様式 | 各受託保険法人のwebサイトでご確認ください |
手数料 | |
お問合せ・申請先 | 瑕疵保険センター |